USJのオフィシャル駐車場に止める場合ですが、、、
- 平日 2600円
- 土日祝日 3100円
- 混雑が予想される特定日 3600円
駐車場代だけでもかなり高いですよね。
しかも、予約はできません。
できれば、駐車場を予約してゆっくりとUSJに行きたいですよね。
予約をするならシェアパーキングサービスが絶対にオススメです!!
目次
USJ周辺で予約できる駐車場を探してみました!
ブログの執筆時点での情報になりますので、ご利用時には各社の公式HPでご確認下さい!
業界大手の「軒先パーキング」「akippa(あきっぱ!)」「B-Times」の3社でUSJ周辺で予約できる駐車場を探してみました!
今は利用しなくても、登録しておくとUSJ以外の行楽地やコンサートやイベント等で役立つこと間違いないですよ。
軒先パーキングのUSJ周辺で予約できる駐車場はここ!
わたしの一番オススメが「軒先パーキング」です!
軒先パーキングで予約できる駐車場は安治川口駅の近くにあります。
同じ安治川口駅周辺のタイムズや三井のリパークと比較すると、当日最大料金は断然安いです。
しかも、予約ができるとなれば利用する価値ありです。
akippaあきっぱ!のUSJ周辺で予約できる駐車場はココ!
ここ最近ですが、USJ周辺もakippa(あきっぱ!)で予約できる駐車場が徐々に増えてきています。
USJの東側の安治川口駅周辺なら歩いてパークまで行くことも可能なのでオススメです!
USJの西側にあるはakippa(あきっぱ!)はJR桜島駅の近くにある「梅町駐車場」です。
平日は1日660円~とメチャクチャ安いです。
USJの西側を通る阪神高速の下にあり、USJの入り口までぐるっと回って徒歩20分ほどかかります。
車に折り畳み自転車等を積めるのであれば、同乗者をUSJの入口付近で降ろして運転手は自転車でUSJの自転車置き場まで行くといいですね。
土日祝日もオフィシャル駐車場と比べてもはるかに値段が安いです。
B-TimesのUSJ周辺で予約できる駐車場はここ!
B-Timesについては執筆時点で登録は港区にしかありませんでしたので、掲載していません。
とにかく駐車場を確保しておくことによって、到着するまでの渋滞とかを気にせず運転できるのでオススメです。
登録してからの利用はすごく簡単です。
また、一度登録しておくと他の行楽地に行く時にもサッと予約できるので、けっこう使えますよ!