毎日たくさんのゲストが車で訪れるUSJですが、、、
車で行く場合「駐車場に入れなかったらどうしよう…」と思われる方もいるかもしれませんよね。
はっきり言いますが、USJはディズニーリゾートと違って駐車場はかなり少ないです。
「とりあえず、行けばなんとかなるだろう」ってなめてかかると痛い目に遭います!!
繁忙期にはオフィシャル駐車場も満車になりますし、臨時駐車場も満車になります。
ユニバーサルワンダーランドやハリーポッターができてからは、年々来場者数も増えています。
しかし、駐車場の数が少ないため満車で入れないというケースは珍しくありません。
1年の中で混雑する時期はいつ?
特に下記の時期が一番混みます
イベント期間中(ハロウィーン、クリスマス)の土日祝日
三連休の土日祝日
夏休みの土日やお盆
ゴールデンウィーク
満車になると整理券を渡され、整理券に記載された指定の時間に再度行くことになります。
超混雑期には早ければ10時台に臨時駐車場までも満車になります。
そのときは「16時に来てください」とか書かれた整理券が渡されます。
それでも2016年8月12日は16時に整理券をもらった車が230台余りきたそうです。
USJの駐車場が混雑するときの流れ
1.USJ周辺の民間駐車場から先に満車になります。
三井のリパーク桜島駅前などが先に満車になります。
2016年8月17日(水)AM7:52の混雑状況
2.そのあとユニバーサルシティウォーク駅から1駅離れた安治川口駅周辺のコインパーキングも満車になります。
2016年8月17日(水)AM7:53の混雑状況
2016年8月17日(水)AM9:26の混雑状況
3.その後はUSJ周辺の安い駐車場に入れなかった車が仕方なくオフィシャル駐車場に止めに行く流れです。
USJに限っては、「せっかく来たのだから、どこかの駐車場には停めれるだろう!」という考えは通用しません。
かなり遠い民間駐車場に停めたあげくに、電車やバスでパークに行かなければならないこともあります。
できれば車はUSJの近くの駐車場に停めたいですよね。
しかしながら繁忙期はパークを訪れる人の出足は早いです。
USJ周辺の安い民間駐車場に停めるにはかなり早く到着する必要があります。
駐車場の混雑のピークはいつ?
駐車場が一番混雑する時間帯はUSJがオープンする前後の時間帯です。
特に超混雑期で天気も晴れの日に行く場合はこの時間帯を避けるのが無難です。
当然の事ながらパークの駐車場だけでなく、近隣道路や最寄の高速出口付近も渋滞が発生します。
しかし、実際に混雑時間を避けると言っても、到着時刻を遅らせてしまうと駐車場はどんどん埋まっていき満車になります。
この時間に重ならないよう着くことが鉄則です。
普段の平日は駐車場の混雑は発生しませんが、混雑期の週末などは臨時駐車場に誘導が行われます。
午前中の早い時間からここへの誘導が行われている場合はパーク内がかなり混雑する事が確実になります。
USJの駐車場って混雑するの?のまとめ
混雑が予想される日に車で行く場合は遅くても8時までにUSJに着くことをオススメします。
また、先にも紹介しましたが駐車場を予約しておいて行くのもオススメです。
USJ駐車場の関連記事はコチラ